マイクロスコープとは歯科治療用の顕微鏡のことです。
患部を高倍率で拡大して詳しく観察できる装置のため、肉眼では見えない部分まで見ることができます。
マイクロスコープを使用することで、診断や治療の精度が上がるため、よりよい治療を提供することができます。
根管治療(神経まで達してしまったむし歯の治療)や歯周病治療などに活用しております。
当院では「最善の予防」「専門的な治療」「丁寧なアフターケア」を通して
患者さんの歯の健康に貢献したいと考えています。
歯が痛い・他院で治療しても
歯の痛みが取れない
歯がなくなってしまった
入れ歯が合わない
歯をキレイにしたい
黄ばみが気になる
マイクロスコープとは歯科治療用の顕微鏡のことです。
患部を高倍率で拡大して詳しく観察できる装置のため、肉眼では見えない部分まで見ることができます。
マイクロスコープを使用することで、診断や治療の精度が上がるため、よりよい治療を提供することができます。
根管治療(神経まで達してしまったむし歯の治療)や歯周病治療などに活用しております。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
14:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ※ | × | × |
※14:00~17:00
子どものころから正しい歯のケアの習慣がつくと、
大人になってもむし歯や歯周病になるリスクを減らすことができます。
泣いたり、怖がったりしてもまずは歯科医院に行くこと、次に診療室に入ることなどと
段階を追ってお子さんに慣れてもらうようにしましょう。
皆さん、初めまして。
谷塚 藤波歯科医院院長の藤波弘州(こうしゅう)です。
当院は2016年5月に内装を一新し、リニューアルオープンしました。
それに伴い、私が父から院長を受け継ぎました。
父は当院の顧問として、引き続き診療に従事します。